女子カラダ”ヨガ”塾@LLPW-Xレポート
6/7(日)に開催された女子カラダ元気塾のイベント会場はこちらです。
…!?
プ、プロレスリング?
そうなんです。今回、「ミスター女子プロレス」の異名を取るLLPW-X代表神取忍選手と、美しき女子プロレスラー井上貴子選手の全面協力により、ココロとカラダを健やかに保つための女子カラダヨガ塾が実現しました。
「皆さんの心と体を元気にします!」をモットーにしているLLPW-X。「女性に活力を与えたい」という女子カラダ元気塾の理念に共鳴し、今回のヨガ塾が開催されることになりました。
神取さん直伝の「コンディショニングセミナー」

まずは、リングへ入場!
神取さん「今日は、凶器体験を……」
参加者「(絶句)!!!!!!!」
神取さん「うそうそ(笑)冗談!」
と、痛烈なジョークからコンディショニングセミナーのスタートです。
神取さん「体は全ての基本。心・技・体という言葉がありますが、個人的には“体・心・技”と思っているぐらい、まずは体が大事。ところで、人間の体には骨が何本あるか知っていますか?」
参加者「うーん、100本くらい?」
神取さん「惜しい。正解は206本!では、筋肉はというと大体600個くらいあると言われています。プロレスラーだからって800個もある訳じゃないんです。あなたの体も、私の体も構造という意味では基本的には同じです」
体の骨格をしっかりと整えてこそ、ハードな技ができること。プロレスラーとして20年以上激しい闘いを乗り越えてきた実体験からお話しくださるので、説得力ありすぎ!体を整えることに対するアスリートならではのプロのこだわりに、参加された方は終始熱心に聞き入っていました。
神取さん 「体のコンディションを整える上で大切なのは、呼吸です。上を向いて、ゆっくり深呼吸するだけも気持ちが前向きになれる。下を向いてくよくよしていたら、性格もネガティブな気持ちになるよね。上を向いて深呼吸しているだけでも『頑張ろう』と思えるはず!」と、神取さん流の呼吸法を伝授してもらいました。
続いて、肩こりにきくストレッチも教えてもらいました。合掌のポーズで、左右のヒジとヒジもピッタリとくっつけ、腕全体を上へ持ち上げる。たったこれだけ!
神取さん「デスクワークで疲れた時も、家の中で簡単にできますよ」
井上貴子選手に教わる強くしなやかな体を作るヨガ
続いては、井上貴子選手によるパワーヨガをベースにしたレッスンがSTART!まずは、リラックス。
ネコのポーズ、胎児のポーズと進み、太陽礼拝のポーズと色々なポーズにトライ!
井上選手が優しくポーズのアシストをしてくれました。慣れないポーズに、カラダのあちこちがぷるぷるする参加者も……。みっちり40分ヨガを堪能。カラダがじんわりと汗ばみ、達成感がある内容でした。
最後はまさかのプロレス体験に参加者大興奮!
これで終わり……かと思いきや!! まだまだスペシャルレッスンが残っていました。
それは……LLPW-Xの「マル秘」講座のプロレス体験。まずは井上選手による受け身の見本。
井上さん「新人時代は、受け身の練習からするんです。ロープに当たる時は背中からね!両手を1番上のロープにかけて、体を支えて。中にはワイヤーが入っているから、新人は受け身の練習だけで骨折したり、縞模様にアザができたりするんだよ」
あのテレビで見た迫力のロープワークやコーナー投げを実際に体験。(当たり前ですが、初心者仕様にソフトにやっていただきたました^^;)
イベントを終えて参加者からは
「ヨガは初めてだったけれど、すごい楽しかったです!!」「大好きな選手と一緒に写真までとれて感動しました」と、皆さん幸せの余韻に浸っていました。
カラダを整えることで自然とココロも軽くなれるんですね!
神取さん、井上さん、本当にありがとうございました。
今回使用したヨガマットは、キッズカンパニーさんからお借りしました。また、参加者へのお土産も提供いただきました。ありがとうございました。
女子カラダ元気塾は、健やかな心と元気な体を手に入れるイベントをこれからも開催予定です。ぜひ、Webサイトのイベント情報をチェックしてくださいね。
あなたの体験談をお聞かせください
一筋縄ではいかない妊娠・出産・子育てを支援しているNPO法人女子カラダ元気塾は、
「妊活・不妊治療」「病児・ママサポート」の2つのテーマに注力しています。
私たちの活動に賛同してくださる当事者の方(妊活を終えた方や過去5年ほどの間に、お子さんが入院した経験がある方)で、体験談をお寄せいただける方がいらっしゃいましたら、以下のアンケートにお答えいただけますと嬉しいです。
皆様から集めた声をもとに、今困っている人のために役立てたり意思決定のサポートをしていきたいと考えています。いただいた内容は許可なく公開することはございませんので、ご安心ください。
Text:小竹美沙
新着記事
- 11/25(土)16時~の上映後、高橋夏子監督のトークショー決定!
- 11/24(金)~26(日)「Given」「うまれる」同時上映 11月24日 (続きを読む)
- 2017.10.26
- 『Given』『うまれる』同時上映会を開催します!(11/24-26)
- 『Given~いま、ここ、にある しあわせ』『うまれる』同時上映会 (続きを読む)
- 2017.10.16
- 【10/17】ミールプログラム開催しました。
- 10月17日(日)、ミールプログラムを「ドナルド・マクドナルド・ (続きを読む)
- 2017.10.16
- 調理スタッフ募集★ミールプログラム
- 子どもが入院中のご家族が滞在する施設(ファミリーハウス)の1 (続きを読む)
- 2017.05.08
- 12月のミールプログラム開催報告
- 2016年12月は、ミールプログラムを3回開催できました!クリスマ (続きを読む)
- 2017.01.09
- 12/25(日)に第3回中高生のためのミールプログラム開催します!
- 第3回 中高生のためのミールプログラム 病気の子どもを看病す (続きを読む)
- 2016.12.09
- 8~10月のミールプログラム参加者募集!
- ★ミールプログラム開催予定★ 子どもが入院中のご家族が滞在する (続きを読む)
- 2016.07.20
- 第5回「女子カラダ妊活塾」 〜みつめてみよう!かけがえのない生命の営みを〜
- 女子カラダ元気塾の「妊活イベント」第5弾です! 「生命の誕生 (続きを読む)
- 2016.06.27
- 7月3日(日)にママのための骨盤体操教室開催!
- 産後ママ、育児中ママの腰痛・肩こり・体調不良に骨盤体操! 産 (続きを読む)
- 2016.06.12
- 第2会通常総会・交流会無事終了しました!
- 5月28日、中央区月島の月島荘にて、第2回通常総会と交流会を行 (続きを読む)
- 2016.06.01
- 「怒り」をうまくコントロールしてHappyな子育て!~アンガーマネジメント勉強会~
- 発達障害児を育てるママ応援企画第一回目開催します! 本当は怒 (続きを読む)
- 2016.05.18
- 1~4月ミールプログラムメニュー紹介/調理スタッフ募集中★
- 毎月第四日曜日に、米澤文雄シェフ(ジャン-ジョルジュ 東京料理 (続きを読む)
- 2016.04.24
- 【メルマガ登録受付中】活動予定や活動報告をお届けします!
- 「女子カラダ元気塾通信(メルマガ)」に登録しませんか? 今年 (続きを読む)
- 2016.04.16
- 【体験談募集中】あなたの妊活体験/子どもの入院体験についてお聞かせください。
- NPO法人女子カラダ元気塾は、<一筋縄ではいかない妊娠・出産・ (続きを読む)
- 2016.04.14
- 第2回女子カラダ妊活塾 レポート
- 元ミス日本で現役の産婦人科医・丸田佳奈医師による「女性ホルモ (続きを読む)
- 2016.03.28
- 第1回 中高生のためのミールプログラム★4月3日(日)に開催します!
- 病気の子どもを看病するお母さんに夕食を作る調理ボランティアに (続きを読む)
- 2016.03.06
- 第3回「女子カラダ妊活塾」 ~不妊治療をやめるとき~ 参加者募集!
- 女子カラダ元気塾の「妊活イベント」第3弾です! 「不妊治療を (続きを読む)
- 2016.03.05
- 第2回「女子カラダ妊活塾」〜女子ホルモンを知ろう〜 参加者募集!
- 女子カラダ元気塾の『妊活イベント』の第2弾です! 「妊活の第 (続きを読む)
- 2016.02.28
- 妊活体験談 Vol.1 不妊治療を公表した 女子プロレスラー 旧姓・広田さくら選手
- 不妊治療に専念するため、男性不妊症とプロレス活動の休止を公表 (続きを読む)
- 2016.02.17
- 木村泰子元校長先生の講演会付き!「みんなの学校」上映会やります
- ※上映会へのお申込みは、PeatixというWebサイト上から承っていま (続きを読む)
- 2016.02.07
- 3月19日(土)に『うまれる』上映会を開催します!(午前/午後)
- 好評につき『うまれる』上映会ふたたび開催します! 昨年6月に開 (続きを読む)
- 2016.02.06
- 米澤シェフに教わる「体験型ミールプログラム」始めました! 料理好き女子にもファミリーにも大好評
- 昨年から始まったミールプログラムは早くも5回目を迎えました。 (続きを読む)
- 2016.02.04
- 第1回「女子カラダ妊活塾」を開催します!〜妊娠しやすいカラダづくり〜参加者募集!
- 2016年、女子カラダ元気塾は『妊活イベント』も開催いたしま (続きを読む)
- 2016.01.04
- 朝日新聞デジタルApitalでご紹介頂きました!
- クリスマスイブにApitalというサンタさんから女子カラダ元気塾に (続きを読む)
- 2015.12.24
- 【募集中★調理スタッフ】米澤シェフと一緒に病児看護中のご家族へ夕食を作りませんか?
- 2016年3月までのミールプログラム実施日が決定しました!入院し (続きを読む)
- 2015.12.05
- 三ツ星レストランのシェフふたたび!第4回ミールプログラム
- 11月29日(日)、4回目のミールプログラムを「ドナルド・マクド (続きを読む)
- 2015.11.29
- 11月29日(日)ミールプログラム 調理スタッフ募集
- 三ツ星レストラン「ジャン・ジョルジュ東京」の天才シェ (続きを読む)
- 2015.11.18
- ミールプログラム@ドナルド・マクドナルド・ハウス東大
- 11月1日(日)第3回ミールプロジェクトを実施しました。今回は (続きを読む)
- 2015.11.12
- 病児ママへの食事サポート「ミールプログラム」に ミシュラン三つ星シェフ・米澤文雄氏が参加!
- 9月27日(日)にドナルド・マクドナルド・せたがやハウスで第2 (続きを読む)
- 2015.10.01
- ミールプログラム@ドナルド・マクドナルド・ハウスせたがや
- 7月12日(日)第一回ミールプロジェクトを実施しました。病児マ (続きを読む)
- 2015.07.18
- 「うまれる」「うまれる ずっと、いっしょ。」映画上映会レポート@GINZA Lounge ZERO
- 「いのち」「家族」「つながり」を感じた4日間 6月22日、23日、 (続きを読む)
- 2015.07.04
- 縁日&ランチ付 映画上映会 @西新井・銀木犀レポート
- 6月21日(日)「父の日」に開催された女子カラダ元気塾のイベ (続きを読む)
- 2015.06.24
- 女子カラダ”ヨガ”塾@LLPW-Xレポート
- 6/7(日)に開催された女子カラダ元気塾のイベント会場はこちら (続きを読む)
- 2015.06.12
- 女子カラダせっけん塾イベントレポート
- こんにちは。女子カラダ元気塾です。 5月31日、設立パーティ (続きを読む)
- 2015.06.04
- 6/21(日) 縁日&ランチ付 映画上映会「うまれる ずっと、いっしょ。」@西新井大師 銀木犀
- 一人でも多くの方に見てもらいたい!「うまれる ずっと、いっし (続きを読む)
- 2015.05.27
- 6/27(土)元ミス日本・現産婦人科医の丸田佳奈さんトークショー&『うまれる』『うまれる ずっと、いっしょ。』上映会
- 『間違いだらけの産活』著者、現役産婦人科医 丸田佳奈先生によ (続きを読む)
- 2015.05.08
- 『うまれる』『うまれる ずっと、いっしょ』のダブル上映会@銀座が決定!
- 銀座に『うまれる』『うまれる ずっと、いっしょ。』がやってき (続きを読む)
- 2015.04.30
- 第1回女子カラダ”ヨガ”塾 参加者募集!
- LLPW-Xと女子カラダ元気塾のコラボレーション!井上貴子選手によ (続きを読む)
- 2015.04.30
- 女子カラダせっけん塾~オリーブ油100%のせっけんを作ろう~
- イベント開催のお知らせです! <大切な家族の肌をいたわるママ (続きを読む)
- 2015.04.30